忍者ブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔住んでいた場所の地図帳(住宅地図帳のようなもの)を見たりするのはどうしたらいいんでしょうか?(具体的に言うと、ゼンリン酸の住居表示図みたいな地図です)最近、自分が小学低学年の頃住んでいた場所で、○○食堂とか、XXラーメンなんてのがあったなあ、、、っと言うことを知りたくなり、時間があるとき見てみたいな、、と思っています。現在の物は上述ゼンリンさんとかが発行してますが、昔(30年ほど前)のものとかはどうやって調べたらいいんでしょうか?(大きい図書館とか、、、に行けばあるのでしょうか?orゼンリンさんのアーカイブ資料館みたいなのはあるのでしょうか?)どなたかわかる方教えてください。ついでに、NTTなんかも30年前のイエローブックみたいなものは保存しているのでしょうか?(ちなみに、私自身興信所とかそういったものではありません。単純に当時自分が住んでいたところは、こうだったんだなあ、、、ってみてみたいだけなんです。)

ベストアンサー

アーカイブかどうかわかりませんがゼンリンは自社で地図の資料館を持っています。www.zenrin.co.jp/mapgallery/index.html後、古本屋等に古い地図があるかも知れません。自治体で古い地図や資料として持ってる可能性もあります。図書館で古くからの地図を保管しているケースもありますね。まずは地域の図書館に聞いてみてはどうでしょうか。






PR
前に「なぜ相手の携帯をこっそりと見るの」って質問したんですが・・?今度は逆パターンで・・・・なぜ、浮気とかやましいことをする時に完璧にバレない様にしないんですか?相手が疑って興信所などを使ったら防御は難しいでしょうけど・・・そこでなぜ完璧にできないのか?1、今の相手との関係がどうでもよくなった。2、浮気相手に気持ちが入り周りが見えなくなった。3、隠してはいたが、たまたま見つかった。4、元々隠すのが嫌い。5、ただ、邪魔くさい。色々あるでしょうけど、見つかった人の行動パターンをみなさん知りたくはないですか?見つかったパターン、隠さなかった(隠せなかった)時の、あなたの心境を聞かせてください。

ベストアンサー

6、見つけなければいいだけのこと7、そんなに浮気暴いて今の関係壊したいのか?と思う8、放っておけば現状維持なのに9、お互いをこんな関係にしたのは始めに携帯を見たおまえがすべての責任。わたしは上記の4つですねぇ






最初に「マンション」という名前を使った物件、または業者は?マンションという言葉がいわゆる「マンション」を指すのは日本だけ・・・ですよね。戦後に不動産業者が分譲式アパートを「マンション」と名付けたのが始まりと言われていますが、この物件、または言い出しっぺの不動産屋さんをご存知の方、いらっしゃいますぅ?

ベストアンサー

下記によれば、1956(昭和31)年に、民間による分譲マンションの第一号として誕生したのが、東京四谷の「四谷コーポラス」(東京都新宿区)だそうです。ただし、マンションの歴史については確証ある文献は見当たらないようですので、本当かどうかははっきりとしていないようです。






ゴルフ用品に詳しい方!コブラS3ripβこれはレア品!?正式名所はCOBRAWHITES310.5*DRIVERALDILAR.I.P.REGULARだと思うのですがこの画像の手前の小さな袋ありますよね?これがどうもヤフオクなど他に出品されているものと大きさも形も違うのですそして画像と違うものが他のショップでも大多数を占めています。ということは画像のはコピー、パチ物なのですかね。。

ベストアンサー

レア物かどうかですが、限定生産のモデルになりますので、レア物という理解でいいです。ちなみにアルディラリップのシャフトはUSモデルです。日本モデルはシャフトが異なります。私もアルディラリップのUSモデル買いました。袋はトルクレンチを入れるものですが、私が見る限り異常はないように見えますが。もしかしたら日本モデルの袋とUSモデルの袋で仕様が違うのかもしれませんね。






立飯に添える【御会葬御礼状】の喪主の住所表記について質問です。(例)「東京に住民票が在り実際に生活をしている一人暮らしの実父」を「大阪に住民票が在り実際に生活をし東京の実父を扶養している息子」が「喪主」となり【東京】で葬儀をする事になりました。この場合、【御会葬御礼状】にはどちらの住所を表記するのが好いのでしょうか?

ベストアンサー

喪主の住所を記すのがよいでしょう。今後のお付き合いの連絡先と考えてよいと思います。あなたが大阪にいるのに、東京に連絡があって困りませんか?東京の住所に対応できる人がいれば問題ないですが。連絡先として都合の良い方を選んでください。






Copyright © GUIDE-WEB All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]